RSS Feed!

Search

カテゴリー

Archive for the ‘イベント’ Category

直売二つ

土曜日, 3月 10th, 2012

久しぶりにアグリス成城の直売に参加します。

日時:3月11日(日)10:00~14:00、

場所:アグリス成城入口

そう、明日なんです。
毎回お知らせが間際になってしまって・・・。

一年前のあの日は、アグリス成城を二日後に控えた金曜日でした。
直売をやるかやらないか悩んだこと、ガソリンがなくなる直前に給油して成城学園前まで出かけたこと、はたから見る町並みはまるでそんな地震なんて無かったようにも見えたこと、いろんなことを思い出します。

端境期でもあり、たいしたお野菜は持って行けませんが、参加しますので、よろしくお願いします。

また、一週間後の18日には、恒例となってきた月に一度のエコモ野菜市です。

エコモ野菜市「けっこう近くでやってます」

日時:3月18日(日)11:00~16:00
場所:エコモ店内

藤沢などの地元の有機農家が集まり、いろいろな有機野菜や米を販売する野菜市です。
今回のサブタイトルは

「菜の花市」

です。

端境期は相変わらずですが、菜の花が出てくる季節です。
アブラナの菜の花だけでなく、蕪の菜の花、白菜の菜の花、コマツナの菜の花、みんな美味しくて、それぞれに個性的な味が楽しい季節なんです。

だから「菜の花市」

にしたんですが、この冬の寒さで開花が遅れ気味。
たっぷりの菜の花でみなさんをお迎えできるかどうか・・・ちょっと心配ではありますが、頑張ってかき集めてやりたいと思います。
よろしくお願いします。

また、前回、前々回と同様、汁物(野菜汁)を予定しています。
野菜汁であったまりながら、いろんなお話がはずむのを期待しています。

2/19 端境期市

水曜日, 2月 15th, 2012

月に一度のエコモ野菜市のお知らせです。

2月19日(日)にエコモで恒例の野菜市やります。

エコモ野菜市「けっこう近くでやってます」

日時:1月29日(日)11:00~16:00
場所:エコモ店内

藤沢などの地元の有機農家が集まり、いろいろな有機野菜や米を販売する野菜市です。
今回の野菜市のサブタイトルは

「端境期市」

です。

これからしばらくの間、畑の野菜はぐっと減ってきます。
冬野菜が終り、残っているものもとう立ちを始めて根菜は食用に適さなくなっていきます。
夏野菜はまだまだ先、春の葉物もあまり育っていない状態。
こういう時期を端境期と呼びます。

露地野菜の苦しい端境期、なにも野菜市をやらなくてもいいんじゃない?
というご意見もあろうかと思いますが、
いえいえ、こういう時期こそ、露地野菜が少ないっていうことをきちんとお客さんにも分かってほしい、
旬だの端境だのの感覚が薄れてしまった現代で発信していきたい・・・
というのが農家一同のキモチです。

苦しいからって野菜市お休みにしちゃうと定着率も下がっちゃうし、なんてのも本音。

ところで12月の野菜市はエコモの駐車場でやりました。
1月もその予定だったのですが、当日急遽変更になり、エコモの店内に軽トラが突入し、その軽トラで野菜を売りました。
エコモ店内の軽トラ!
最初、どうやって???と思ったくらいですが、意外にしっくりとはまって、これ以上はないというくらいの見事な野菜市になりました。

 

提案、英断してくださったエコモの社長さん、ありがとうございます!

また、前回と同様、汁物(野菜汁)を予定しています。
まだまだ寒い日々、野菜汁であったまりながら、有機農家とお話ししたり、野菜を選んだりして下さい.

1/29 エコモ野菜市「けっこう近くでやってます」

木曜日, 1月 26th, 2012

月に一度のエコモ野菜市のお知らせです。

1月29日(日)にエコモで野菜市やります。

エコモ野菜市「けっこう近くでやってます」

日時:1月29日(日)11:30~16:00
場所:エコモ北側駐車場

藤沢などの地元の有機農家が集まり、いろいろな有機野菜や米を販売する野菜市です。
鵠沼直売メンバー+アルファでお野菜をがんがん売ります。
有機野菜って、有機農家って、あんまり身近なものじゃなかったかもしれないけど、実はけっこう近くにも有機農家がいて、頑張っているんですよ!是非安全で、美味しいいろんな野菜を食べてみて下さい!っていう気持ちをこめて「けっこう近くでやってます」

有機農家が直接販売する野菜市で、試食や汁物なども予定しています。
ちょっとお茶を飲みながら、
ちょっと焼き人参や焼き大根や焼き蕪をつまみながら、
おおっ、この野菜美味しいなあって感動しちゃったりして、
ちょっとあったかい野菜汁なんかいただきながら、
体の底からあったまったりして、
有機野菜のこと、農家のこと、いろんなお話が農家とできちゃったりして、
そんなゆるゆるとした野菜市を目指しています。

エコモ野菜市「けっこう近くでやってます」の詳細については、こちらでも。

新年のご挨拶と直売のお知らせ

水曜日, 1月 11th, 2012

明けまして・・・とご挨拶するには、日が経ちすぎてしまいました。
相変わらず新年からばたばたと忙しくしておりますが、本年もどうぞ農園たそりあをよろしくお願いいたします。
いろいろやらなきゃいけないことが山積み状態で、冬って農閑期じゃなかったんだっけ?とぼやきたくなる状況です。

今年から直売やイベントの様子が少し新しくなりましたので、新年のご挨拶のついでにご紹介させていただきます。

毎週土曜日の鵠沼の直売、これは変わりません。今年も是非よろしくお願いいたします。

また、最近毎月第一日曜日にはECOMOで開催されているエコモノ市に、出品しています。にこにこ農園さんの出店にジョイントさせていただいての出品です。
(1月は正月のため、第二日曜の1月8日に開催されました)

そして、新年から毎月第三日曜日には、同じくECOMOでエコモ野菜市を開催します。エコモの常設野菜売場にお野菜を出している藤沢近辺の有機農家が集まってお野菜を売る市です(ただし1月は変則で第五日曜の1月29日に開催予定です)。

実はエコモ野菜市のメンバーと鵠沼直売のメンバーはかなりかぶっています。
このあたりで最近就農した有機農家、研修先だった師匠の農場で、地元で有機野菜をもっとがんがん売っていく場を作ろう!と、ただいま奮闘中なんです。
みんなの努力のかいもあり、最近鵠沼の直売も上昇機運が出てきています。ECOMOの野菜売場も少しずつ充実してきて、ここのお野菜を買いに来て下さるお客さんも増えてきました。
今年はこの二つの方向でさらに実り多き年になってほしいものです。

それから毎月第二日曜はアグリス成城入口でのアグリス成城直売です。ただ1月はエコモノ市とダブルブッキングしてしまったため、アグリス成城直売には参加できませんでした。

土日は直売のオンパレード・・・。

エコモ朝市「けっこう近くでやってます」

木曜日, 12月 15th, 2011

朝市直売のお知らせです。

12月18日(日)にエコモで朝市やります。

エコモ朝市「けっこう近くでやってます」

日時:12月18日(日)9:30~12:00
場所:エコモ北側駐車場

藤沢などの地元の有機農家が集まり、いろいろな有機野菜や米を販売する朝市です。
鵠沼直売メンバー+アルファでお野菜をがんがん売ります。
有機野菜って、有機農家って、あんまり身近なものじゃなかったかもしれないけど、実はけっこう近くにも有機農家がいて、頑張っているんですよ!是非安全で、美味しいいろんな野菜を食べてみて下さい!っていう気持ちをこめて「けっこう近くでやってます」

直売後には、直売後は「農家さんと話そう。座談会」、「赤峰勝人さん講演会DVD上映会」などのイベントもあります。
また午後はエコモ店内に場所を移して直売してます。
でも早く来ないと珍しい野菜や人気の野菜は売り切れてしまうかもしれませんので、是非午前中からいらして下さい。

エコモ朝市「けっこう近くでやってます」の詳細については、こちらで。

農・未来塾のお知らせ

木曜日, 11月 17th, 2011

毎年この時期に師匠の農場でひらかれている恒例行事、農・未来塾。

今年は間際になっても、何も決まっていないという異例の展開。
それもこれも原発が悪い、放射能が悪い、台風が悪い、異常気象が悪い・・・ということになるのかどうか。
ともかく、その最大元凶である放射能とどう向き合っていくか、コレを抜きにしては、今年は何も語れまい、と土壇場になってテーマ(あくまで仮タイトルです)がようやっと決まりました。

生産者、消費者、興味のある方、誰でも大歓迎のイベントです。

****************************

農・未来塾

日時:2011年11月20日(日)13:30~
   13:30~ テーマ(仮)「放射能どどのように向き合って生きていくか」
          みんなでいろんな立場から今思っていることを話し合う
   16:00くらい~ 懇親会

場所:相原農場

参加方法:参加したい方は相原農場に、車で行かれるか、電車で行かれるかをお伝え下さい。
     車の場合は駐車スペースの確保をします。
     電車の場合は倉見駅まで迎えの車が行きますので、時間をご相談お願いいたします。
     相原農場の場所及び連絡先:相原農場のHP↓に地図の案内があります。
             l
     http://www.rangers.bz/~aihara-farm/aihara_farm.htm

参加費:300円(懇親会の飲食費にあてます)

****************************

鵠沼直売所のHPと有機農業まつり

月曜日, 11月 7th, 2011

ブログの更新ができない間にもいろんなことがありました。
少しずつリカバリー。

毎週土曜日に鵠沼でやっている直売所ですが、HPができました。

鵠沼有機野菜直売所

直売の前日あたりからどんな野菜が今週出るかトップページに載りますので、どうぞご参考になさって下さい。

また、今週の土曜日は「有機農業まつり in 藤沢」という催しがあります。
まあ一言で言うと、有機農業をアピールしながら収穫祭、みたいなイベントですね。
鵠沼直売もこの日はいつもの場所でなく、おまつりの会場で直売を行います。よろしくお願いいたします。

日時:2011年11月12日(土)10:00~14:00
場所:藤沢市鵠沼藤が谷4丁目 桜小路公園

餅つき、輪投げ、有機農業紹介展示、有機農業・家庭菜園相談コーナーなどのイベント、焼芋や野菜汁などの提供(有料)、有機野菜の直売などもりだくさんのおまつりです。
雨天の場合は、直売だけを桜小路公園で行います。

さて、いつも毎月第二日曜に参加しているアグリス成城の直売ですが、今月は前日がこの「有機農業まつり in 藤沢」のイベントのため、お休みさせていただきます。悪しからずご了承下さい。
でも、アグリス成城直売じたいは行われますので、お近くの方は是非どうぞ!

忙しい12月

木曜日, 12月 23rd, 2010

12月になれば少しは暇もできるだろう・・・

なんて考えてた私があさはかでした。

予想外の忙しさにブログの更新もままならず、今日はちょこっとだけ近況を。

師匠の研修生、元研修生仲間で忘年会をやりました。
お店は江ノ島のカフェジリーノ。
一応イタリアンだけど、イタリアンにこだわらず、何でも美味しく料理しちゃうお店です。
師匠の農場のお野菜もここで使われています。そして、たそりあのお野菜・ハーブもちょこっとだけですが、ここに出しています。
というわけで、以前から一度行ってみたかったお店ですが、なかなか機会がなく、やっと忘年会で果たすことができました。
噂のバーニャカウダや、サトイモの唐揚げにバルサミコ酢を煮詰めたものを合わせるコンビネーションや、柚子の香りのするチーズのやわらかいデザートや、普段縁遠い洗練された美味しいものを堪能させていただきました。

野菜の値段設定勉強会なるものを、師匠の農場でやりました。
野菜の値段のつけ方って難しいんです。
特に就農一年生にとっては、何がどうなって、こうなって、ああなっているのか、よく分からない世界です。
好きなようにつければいいって言われたって、かえって困るんです。
毎日毎日野菜を前に100円にすべきか、150円にすべきか、200円にすべきか悩んでるんです。
というわけで、お忙しい師匠に頼み込んで、研修生+元研修生、いろんなことを教えていただきました。
教えていただいたからって、日々の値づけの悩みが完全に解決するわけではありませんが、一つステップをクリアできたような気分です。
そして、野菜の値段をつける、ということが、とてつもなくいろんなことに関係して、いろんな問題をはらんでいることを認識させられた勉強会でした。
このあたりについては、いずれ機会がありましたら、少し書いてみたいと思います。

一年の計は元旦にあり
と言いますが、元旦に計を練っていたのでは、遅いんです、農業は。
来年の作付けをどうするか・・・まじめに考えなきゃいけない時期なのに、時間がとれない。
ともかく種の発注だけは急がなきゃいけないんです。
うちはアメリカの種苗会社から種を買っている関係もあって(注文してから届くまでがすごく時間がかかる)、ウェブでオンラインカタログを睨みつつ、苦手な英語と格闘して、品種を選びます。

冬は土作りの季節です。
資材調達の季節でもあります。
踏み込み温床のために落ち葉集めに公園めぐりもしなきゃいけない。
糠を調達しなきゃいけない。
堆肥や剪定枝チップもあちこちからもらってこなきゃいけない。

もちろん、それなりの作物ケアと収穫・出荷はいつもどおりあります。

おまけに年賀状だの正月の用意だの大掃除だの・・・
農業以外の作業もいっぱいあるのが師走です。

というわけで、目が回ってます。
走ってます。

忙しい11月

日曜日, 11月 28th, 2010

11月は多忙な月でした。
ともかくイベントがいっぱい。
その上に、いろんな新しい出会いや、新しい動きのあった月でもあります。

11月前半には、レモングラスの葉鞘を購入してくださっているNomadic Cafe さんが、レモングラスを受け取りがてら、畑にご訪問くださいました。
Nomadic Cafe さんは、タイ料理の移動屋台、いつも添加物無しの美味しそうなタイ料理メニューを携えて、あちこちに出没なさっています。先日はたそりあの蕪でピクルスメニューも作っていただきました。

こちらでは前もってご紹介はしませんでしたが、後半には、師匠の農園で収穫祭がありました。
小規模ながらもあっとほーむな収穫祭で、餅つき、焼き芋、おこわ、焼き秋刀魚、焼きイカ、串揚げ、展示、野菜の直売、ちょんまげ体験など、盛りだくさんな内容でした。

そして、いつもたそりあの野菜を置かせていただいているECOMOのスタッフの方たちが取材で畑にご訪問くださいました。

鵠沼の直売には、このブログにもコメントをいただいたふうごんさんや、有機農業まつりでピザを召し上がってくださった方などがいらっしゃいました。直売でゆっくりといろいろお話できて、うれしかったです。お客様の直接のお声は、嬉しいと同時に、すごく励みにもなります。

めまぐるしい日々ですが、イベント関係はとりあえず一段落。
この間に、遅れに遅れまくっている畑の作業をなんとか進めなきゃなりません。

小麦の種まき
ソラマメの種まき
エンドウの種まき
(に先立つ耕うんも)
タマネギの定植
ネギの土寄せ
サツマイモの収穫
落花生の収穫

えっ、今頃やるの~?
遅すぎるんじゃないの~?

と言われそうな作業ばっかりですが、今頃やるんです、たそりあでは、少なくとも今年は。
夏野菜の後片付けなんかもあるんですが、そんなのは後回し。
まずは11月中に上述の作業だけは終わらせてしまいたい・・・。
終わるのかな、ほんとに???

再び失敗したピザ生地

火曜日, 11月 16th, 2010

日曜日の有機農業まつりは、無事盛況に終わったみたいです。

みたいです・・・って他人事みたいなんですが、

なにせ始まってから、終盤近くまで、会場に背を向けて、ひたすらピザ生地を成形するという作業に明け暮れていたんです。
たそりあ夫はたそりあ夫で、これまた始まってから、終盤近くまで、会場に背を向けて、石窯とピザ生地のご機嫌をとり続けるという作業に明け暮れていました。しかも、こちらは背中に「ピザ食べたいよ~」「おなかすいたよ~」という子供たちからのプレッシャーつきです。

そして、今回もピザ生地、失敗しちゃいました。
発酵具合は良かったんですが、水分がやたら多い生地を作ってしまいました。自分でもなんでこんなに水を入れたのかよく分かりません。分かりませんが、確かに多すぎる水分量を量って入れた記憶があります。
御しがたい生地はうまくひろがってくれず、やっとひろげても石窯の中ですぐに縮まろうとします。その結果、ふちがこんもりと高くなって、黒こげ気味、中は生焼け気味という、お客様には出せないB品がいっぱい生産されてしまいました。
生地に失敗した私の責任です。どうも済みませんでした。
(でも、味的には未来塾よりは美味しいピザ台だったと思います。)

でも、おかげさまでいろんな方に声をかけていただきました。

フェンネルを買って下さった方、ありがとうございました。餃子、うまくできましたか?
去年師匠の農場にお持ちしたシュトーレンを覚えていて下さった方、ありがとうございました。
パン生地の配合をお教えした方には、ちょっと間違ったことを教えてしまいました。
ドライ・イーストで中種を作る時には、室温じゃなくって、(最初30分くらいは室温でもいいかもしれないけど)冷蔵庫に入れておいて下さい。ドライ・イーストは発酵力が非常に強いので、一日かけて種を作る時には、温度の低いところに置く必要があります。

ひたすらピザ成形に明け暮れていた一日だったので、お声をかけてくださった方にもろくに対応できなくってごめんなさい。

しかし・・・やっぱり疲れました。

疲れたけれど、季節は待ってくれない。初霜が降りても不思議ないこの寒さ到来の中で、本来は11月上旬にやっておかなきゃいけないこと山積みで、作業に追われています。